ユーザー FAQ
Q. ログインはどうすればよいですか?
- 基本ログイン(ID/パスワード)またはSSO(社内アカウント連携)でアクセスします。
- 一定時間操作がない場合、自動的にログアウトされ、再ログインすると以前のパスに戻ります。
Q. アドレスバー(URL入力欄)とアプリ接続の違いは何ですか?
- アプリ: 管理者が登録した業務システム(例: ERP、グループウェア)のアイコンをクリックして接続。
- アドレスバー(URL): Webアドレスを直接入力して接続。
- 両方の方法とも管理者が設定した条件付きポリシーにより動作します。
Q. なぜ特定のサイトではブロック画面が表示されるのですか?
- アクセスURLがポリシー上ブロックされている場合に表示されます。
- 基本メッセージの他に会社独自のメッセージや画像が含まれる場合があります。
Q. ファイルのダウンロード/アップロードがブロックされることがありますか?
-
はい。ポリシーに従ってブロック/許可/条件付き許可されます。
-
例:
- ブロック: 「ダウンロードはポリシーにより禁止されています。」
- 条件付き許可: PDF変換後のダウンロード、CDR(無害化)後のダウンロードなど
Q. クリップボードが使えない理由は何ですか?
- RBI環境ではPC ↔ リモートブラウザ間のコピー/ペーストをポリシーで制限できます。
- ブロック時には「ポリシー上クリップボードの使用は禁止されています。」というメッセージが表示されます。
Q. デスクトップ接続(WOL含む)はどう使いますか?
- 事前に登録されたデスクトップリストから選択 → リモート接続可能。
- 電源が切れているPCはWOL(Wake On LAN) 機能で起動できますが、管理者のポリシーにより制限される場合があります。