SHIELDGate紹介
SHIELDGate紹介
ユーザーページにログインが成功すると、上部メニューと左側メニューバーが提供され、上部と左側のメニューバーを通じてSHIELDGateの機能を使用できます。
ユーザーページの主要な構成要素と機能について詳しくご案内します。
上部メニューバー
ユーザーページの上部メニューバーを通じて左側メニューバーを非表示にしたり、提供されるアイコンを通じ て左側メニューバーと同じ機能を使用できます。また、現在ログインしているユーザーの情報も確認できます。
上部メニューバーは業務システムにアクセスする際や、SHIELDGateにアクセスしている間も継続して表示されます。このメニューを通じてSHIELDGateのメインページにアクセスせずとも SHIELDGateの機能を使用できます。
-
「ハンバーガーメニュー」アイコン
- 左側メニューバーを非表示にしたり、有効化する際に使用します。このアイコンをクリックすると左側メニューバーが非表示になります。非表示状態でこのアイコンをもう一度クリック すると左側メニューバーが再度有効化されます。
-
「検索」アイコン
- アクセスしたいサイト(またはシステム)のURLを入力して、分離アクセスを試みる際に使用します。アイコンをクリックすると有効化される入力欄に「http://」または「https://」を含めてURLを入力すると、入力したURLに分離アクセスを試みます。
- 管理者が設定したポリシーに応じてアクセスが「許可」または「ブロック」される場合があり、サイトによって「使用権限」が制限される場合があります。
- このメニューは管理者が設定したポリシーに応じてこのアイコンは表示されない場合があります。
-
「アプリ」アイコン
-
管理者から割り当てられたアプリ(またはシステム、サイト)のリストを確認できるメニューです。アイコンを選択すると自分に割り当てられたアプリリストが有効化され、
リストからアプリを選択すると選択されたアプリにアクセスします。
-
管理者が設定したポリシーに応じてアクセスが「許可」または「ブロック」される場合があり、サイトによって「使用権限」が制限される場合があります。
-
このメニューは管理者が設定したポリシーに応じてこのアイコンは表示されない場合があります。
-
-
「デスクトップ」アイコン
- 自分が登録したデスクトップ(またはPC)にリモートアクセスできるメニューです。アイコンを選択すると自分が登録したデスクトップ(またはPC)のリストが表示され、リストから 「デスクトップ」を選択するとリモートでアクセスできます。
- デスクトップを登録していない場合や、管理者が設定したポリシーに応じてこのアイコンが表示されない場合があります。 ※ デスクトップの登録方法は「リンク追加」を参照してください
-
「ファイル」アイコン
- 自分に割り当てられた個人フォルダ(ドライブ)のファイル(またはフォルダ)を確認できるメニューです。アイコンを選択すると自分の個人フォルダ(ドライブ)のファイルとフォルダのリストを確認でき、必要に応じてファイルを閲覧できます。
- このメニューは管理者が設定したポリシーに応じてこのアイコンは表示されない場合があります。
-
「URL移動」アイコン
- 管理者が指定したURLに移動できるボタンです。アイコンを選択すると設定されたURLにブラウザが移動し、ユーザー情報をパラメータとして送信します。
- アイコンをクリック時に移動するURLとともに送信される情報は以下の通りです:
- url: 現在のユーザーがアクセス中のページのURL
- companyName: ユーザーが所属する会社名
- userEmail: ユーザーのメールアドレス
- time: ボタンクリック時のリクエスト時間(Unixタイムスタンプ形式)
- 管理者が設定したポリシーに応じてこのアイコンは表示されない場合があります。
-
ユーザーバッジ